丹波市

スポンサーリンク
丹波移住物語

【移住物語 P020】季節を楽しめる丹波市の景色(自然との共存)

2025年3月23日(日)週末の丹波の古民家です!今回は、古民家の1階居間の床、杉の板の間の拭き掃除をします!だんだん暖かくなってきたので、水を使った掃除が気持ちいい時期になってきました!
丹波移住物語

【移住物語 P019】丹波の古民家生活圏内のつながり(地域活性化)

2025年3月9日(日)週末の丹波の古民家です!今回の目的は、古民家のお掃除とカーテンの取り付けです!
丹波移住物語

【移住物語 P018】丹波の古民家近隣のスポット探索(応援から始める)

2025年2月22日(土)週末の丹波の古民家です!今回の目的は、古民家のお掃除と周辺散策をしようと思って丹波の古民家へ向かいしました!
丹波市見所

【丹波市見所シリーズ003】道の駅あおがきでゆったりした時間

ゲストが来た時に食事などの見どころを案内できるよう見所先の調査として「道の駅あおがき」へいきました!ちょうど昼時なのでランチ兼ねて(^^)
丹波移住物語

【移住物語 P014】古民家のリノベーション(水回り設備も入った!)

2025年1月12日(日)、車のタイヤを冬タイヤのスタットレスタイヤに交換するため、車を購入した柏原にあるホンダオートヤマシタさんに行くことになりました!そして、古民家の最終チェックもこの日に実施することになりました。
丹波市見所

【丹波市見所シリーズ002】柏原八幡宮へ初詣!

2025年1月1日(水)元日。今年から丹波市との二拠点生活が始まることもあるので、初詣は、丹波市柏町市にある柏原八幡宮に初詣に行くことにしました!
丹波移住物語

【移住物語 P013】古民家のリノベーション(なんと!素敵な居間に変わった)

2024年12月28日(土)に芦田木材さんから鍵をお渡しできると連絡を受けて、丹波の古民家へ向かいました!古民家のリノベーションも完成に近づいています(^^)。
丹波移住物語

【移住物語 P012】古民家のリノベーション(あと1週間で完成へ)

2024年12月20日(金)14時16分のメール。古民家のリノベーションをお願いしている芦田木材の芦田さんから1通のメールが入っていました。
丹波移住物語

【移住物語 P011】古民家のリノベーション(設備導入編)

2024年12月15日(日)の前回の記事と同日の丹波の足となる車を受け取って、古民家のリノベーション状況を確認しに現地へ向かいます。リノベーションを開始してから1か月半が経ちました。素敵に変わっていくのがいつも嬉しいです(^^)
丹波移住物語

【移住物語 P010】二拠点生活の準備スタート(丹波の足となる車ゲット)

2024年12月15日(日)丹波の足となる車を受け取るため、JR福知山線の柏原駅にある車販売店の「ホンダオートヤマシタ」さんに向かいました。柏原駅の駅舎はレトロ感があっておしゃれですね(^^)。
スポンサーリンク